2016.12.23

ノロウイルスと鳥インフルエンザ

タイトルの2つは今年の冬になって猛威を振るっています。

一昨日の新聞で宮城県内の海域で採れる牡蠣がノロウイルスに感染しているということで一時的に出荷がストップしている、という記事を読みました。そういえば3年位前に生牡蠣を10個位食べて思いっきり当たったのを思い出しました(^^;
あの時は相当苦しみましたので、それ以来生牡蠣は食べないようにしています。

鳥インフルエンザも各地で発生しているようですが、当事務所のお客様にも養鶏をされている会社があり、近くで鳥インフルエンザが出ないかと戦々恐々とされておられます。
鳥インフルエンザは人への感染はあまりないようですが、感染すると重症化するそうなので、もし鳥の死骸を見つけても近寄らないようにしたいと思います。

人間のインフルエンザ(?)はまだ流行していないようですが、これからもっと寒くなると流行するのかもしれませんね。一応私は毎年インフルエンザの予防接種はしていますが絶対大丈夫なわけではありませんので、ノロウイルス予防と同様、手洗いとうがいをしっかりとやって、病気で休んでお客様にご迷惑をおかけすることがないようこの冬を乗り切りたいと思います。

特定社会保険労務士 小西 勝



CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP