2016.07.25
やっぱり外れましたね
前回のブログで阪神タイガースの鳥谷選手について、勝手な一個人の意見として一度スタメンを外れて連続フルイニング出場の呪縛(?)を解いてあげればいいのではないか、というようなことを書きましたが、ついに昨日スタメンを外れました。私は18時からテレビで観ていましたし、鳥谷選手がスタメンを外れたというニュースはヤフーニュースでもすぐに出ていましたね。
鳥谷選手スタメン外れで他のスタメン選手が奮起したのか、昨日は先発全員安打で快勝でした。打線のつながりもよく、いつもだと点数が入らなかった場面でも点数が入っていましたので、観ていて久しぶりにスカッとする試合でした。
鳥谷選手も代打で出場し、意地のタイムリー内野安打を打っていましたので、リフレッシュの効果はあったと思います。
あと鳥谷選手のすごいところは、テレビ観戦していた方はお気づきかもしれませんが、守備の時のキャッチボールの相手をしていたんですよね。試合に出れないときはしっかりと裏方の仕事をしているところが凄いなと思いました。
試合に出れないなら実績があろうがなかろうが裏方の仕事をするのは当たり前のことなのかもしれませんが、当たり前のことを当たり前にやっている鳥谷選手はやはりチームにとって必要な選手だと思いました。
これで連続フルイニング出場の記録のことは考えずに済むと思いますので、ある意味ふっ切ってガンガン打ってくれるのではないかと期待も込めてそう思っています。
明日からのヤクルト戦から連勝街道を突き進んでいってほしいと思います。
特定社会保険労務士 小西 勝